モナコグランプリの観戦には、まずフランスのニースへ入ります
モナコに空港がないため、ニースが最寄りの空港になります
日本からはパリやドバイなど1回乗継でニースに到着します
ニースの旧市街、迷路のような街を歩くと路地裏のビストロがあります

ニースで最も有名なホテル、ネグレスコ
|
ニースから車で約1時間、モナコへ到着します。
|
決勝の日曜日、午前中はポルシェの前座レースなど、まだスタンドは人はまばらです
|
レッドブル、近年もっとも成功したF1チームと言えるでしょう
|
フェラーリ、モナコはフェラーリが強いと俄然盛り上がります
|
午後のF1決勝、スタンドは満席になります
|
アルファロメオのボディカラーリングが素敵です

このグランプリウィークにモンテカルロ湾に自分のプライベートヨットを停泊させることがステータス
世界10億人のテレビ中継視聴者に映し出されます
|
Kスタンドなら、この距離で見れます
今はターボエンジンなのでエンジン音も低く、耳栓なしでも大丈夫です
|

いろんな意味で華やかなのがモナコグランプリの醍醐味

優勝はレッドブルのダニエルリカルド
|
レース翌日、モナコからシードリームに乗船、優雅な南フランスのクルーズが始まります
|
モンテカルロを出港、昨日の喧騒が嘘のように穏やか
|
モンテカルロにはいつも巨大かつゴージャスなプライベートヨットが停泊しています
|
クルーズ2日目、
イタリアのサンレモ沖に到着
オレンジ色の小さな船、テンダーボートで上陸します
|
デッキでは贅沢なランチも用意されています
|
今回は、シャンペンのメーカー、テタンジェのテーマクルーズ
贅沢なシャンペンテイスティングが開催されました
|
上質なチーク材のプールデッキ
ひたすらリラックス、何もしないのがただいいバカンスの過ごし方

サンレモでジェットスキーを楽しむ日本からのお客様
シードリーム・ヨットクラブはラグジュアリー船でありながら、40代からの若いゲストが乗船することが特徴です
|
夕暮れ、船長主催のカクテルパーティー
シャンペンとキャビアの夕べ
|
南フランスのクルーズということで、
プロヴァンスの質の高いロゼワインもたくさん用意されています
|
ゴージャスなシードリームのディナー
白い制服のオフィサーと一緒にお食事
|
サントロペ(フランス)
シードリームのゲストだけのワインティスティング
|
サントロペに停泊するゴージャスなプライベートヨット
|
|
サントロペにはシャネルのアンテナショップがあります
|
シャネルのアンテナショップ、
中庭のプールの奥はシューズ売り場
|
サントロペの夕暮れ
湿度が低いので、夕暮れになると肌寒くなります
それでも、モナコグランプリの週にここ南フランスにいることがとても贅沢、とても幸せ
|
カンヌ
映画祭の名残りが感じられる時期
すでに受賞は終わっていて、配給会社と世界中からのバイヤーの商談の時期に入っています
5月下旬のカンヌ、じゅうぶんにプールで泳げる日差しの強さ

地中海クルーズのもうひとつのおたのしみ
ショッピング
名だたるブランドが日本よりも安く種類が豊富
|
カンヌは時として大きな数千人乗りのクルーズ船も寄港します
残念ながらこのような大型船と寄港がかち合うと、町が混雑します
|
ニースに戻りシードリームを下船、
半島を一つ隔てたとなり町、ヴィルフランシュも南フランスらしい美しい入江の街
|
もう1隻の姉妹船がヴィルフランシュ沖に停泊しています
|
|
|