屈指のグルメ船
クルーズ船は、食事が美味しくなければ話にならない
にっぽん丸は屈指のグルメ船である
名物ローストビーフはスイート客室専用のレストラン「春日」でいただける
時にノーマルクラスのお客様もいただける

|
いい船は小さい
ドカーンとデカい船が豪華客船であるという大きな誤解
船旅通は知っている
にっぽん丸は日本のスモールラグジュアリー船
パーソナルなサービスとデラックス客室
美食、素晴らしい寄港地、リラックスした船内
いい船は小さい

|
日本人が楽しむ
上質なエンターティメント
にっぽん丸は毎シーズン、多彩なゲストを招く
オペラ、ウクレレ、クラシック、太田裕美、May J、石丸幹二、尾上松也、ブラスバンド
ぜひディナーの後はシアターへ

|
日本を船で旅する
船旅の良いところ、寝て起きたら次の街へ着いている
移動と宿がセットになっている合理性
訪れたことがある街でも、
船で海から訪れると全く印象が違うこともあります

|
動く高級旅館である
日本のクルーズ船だけの特権、大浴場
これは気持ちいい
動く高級旅館感覚
朝、ひとっ風呂浴びて和朝食がいい

|
鮮度にこだわる
屈指のグルメ船、にっぽん丸
船客定員が少ないスモールラグジュアリーだからこそ、仕入れる素材の鮮度にこだわる

|
ナイトライフこそ船旅の醍醐味
日本人はナイトライフが不得手とよく言われる。
夕食の後そのまま寝てしまってはもったいない
バーで一杯やり、
シアターで音楽を聴き、
カジノでルーレットに興じる
そのすべてのシーンで男性が女性をスマートにエスコートする
洋上はあなたのソシアルを試す舞台だ

|
横浜
みなと、横浜
にっぽん丸はこの港から多く出航する
ベイブリッジの下を通過して東京湾へ、観音崎を過ぎて太平洋へ、大海原へ繰り出す
にっぽん丸は世界一周に出かけたこともある

|
神戸
異国情緒とはこの街のためにある言葉
北野を散策して、南京町でお食事して、中突堤からにっぽん丸で出航
神戸発のクルーズは出港地、神戸も楽しんでいただきたい

|

 |
にっぽん丸が全てを教えてくれました
客船とはなんと贅沢な世界?
なんと華やかな世界?
このスープ、美味しい!!
にっぽん丸へ特別の思いがあります
みなさまのにっぽん丸の船旅
心を込めて、丁寧に、お手配に努めてまいります
マーキュリートラベル
東山 真明
|
|